機能強化型訪問看護ステーションとなりました。
令和5年6月1日付けで「機能強化型訪問看護管理療養費1」の指定が受理されました。これにより、訪問看護ステーショントラストは「機能強化型訪問看護ステーション」となりました。
機能強化型訪問看護ステーションとは、24時間対応の実施や、看取り、高い医療ニーズを持つ患者の受け入れ実績などから、それらに対応するための機能を評価する「機能強化型訪問看護療養費(1~3)」を算定している訪問看護ステーションです。指定を受けるためには様々な要件を満たす必要があり、なかでも「機能強化型訪問看護管理療養費1」の指定を受けるには最も厳しい要件を満たす必要があります。令和5年6月現在、愛媛県内において200以上ある訪問看護ステーションの中で「機能強化型訪問看護管理療養費1」の指定を受けているステーションは当事業所を含め、7事業所しかありません。松山市に4事業所、今治市と四国中央市に1事業所ずつあり、新居浜・西条では唯一当事業所が指定を受けている状況です。今後は、機能強化型訪問看護ステーションとしての役割を意識しつつ、これまで以上にしっかりと地域の医療・介護に貢献していけるよう、チーム一丸となって精進していく所存です。今後ともご支援・ご鞭撻のほど、何卒よろしくお願い申し上げます。